福井ものづくりキャンパス

イベント

  • イベント

    EVENT

  • どうしてこうなった?
    ワークルーム
    2020/12/05

    \デザインのプロセスと作り手のキモチ/  
    どんな人が、何を考えてデザインしたものかを探ってみると、デザインの秘密が見えてくる!
    デザイナーのインタビュー動画や、ワークショップを交えたプログラムを行いました。

     

    MONO CAN「だれでもデザイン教室」とは…?
    ・デザインっておもしろそう!でも何だかわからない。
    ・デザイナーってどんな仕事をしているの?
    ・私たちの暮らしとデザインはどう関係があるの?
    そんな疑問を持つ方なら、誰でも参加可能な気軽に参加していただける教室です。

     

    12月5日(土)「だれでもデザイン教室」どうしてこうなった?

    START 13:00~ホームルーム

    1限目 講義「デザインのなりたち・かたちにするってどういうこと?」
    GOOD MORNINGによる、デザインがうまれて、かたちになるまでのプロセスについての講義と、簡単なワークショップ。

    2限目 講義「どうしてこうなった?」
    デザイナーや、デザインに関わる方のインタビュー動画を見ながらディスカッションします。
    協力 江川真紀子氏(有限会社えがわ)、景山直恵氏(アーチザン&パートナーズ)、細川朋子氏(株式会社ボストンクラブ)、若山晃代氏(えちぜん鉄道株式会社

    3限目 ワークショップ「どうして屋根はこうなった?」
    建築家の青木一実氏による、屋根のデザインについての講義とワークショップ。

    質疑応答
    FM福井 堀 謙さんのデザイン根ほり葉ほり

    帰りの会(まとめ・学長のお話)・解散~16:00

     

    講師プロフィール

    青木一実 氏
    atelier-fos(アトリエ フォース)一級建築士事務所 代表/一級建築士
    1976 年 石川県野々市市生まれ。2015 年に岐阜県から福井市へ転入。新築・改修を問わず、住宅や福祉施設等幅広く設計活動をおこなう。主な作品に「木もれ陽保育園(改修)」「グループホームはやぶさ」「認定こども園F」等。主な受賞に「第9 回・第10 回キッズデザイン賞」「第8回まちづくり賞奨励賞」「松本市最優秀景観賞」等。3 児の母業にも奮闘中。
    http://atelier-fos.jp/

    GOOD MORNING
    生み出すよろこびを大切にするデザイナー、 三田村敦・ 真田悦子によるユニット。福井県眼鏡協会主催の「めがねフェス」の企画・アートディレクション、えちぜん鉄道たわらまち駅サイン計画、MONO CAN だれでもデザイン教室のコーディネートなど、グラフィックデザインを中心に多岐にわたって活動中。「グッドデザイン賞」「日本パッケージデザイン大賞入選」「SDA賞」など受賞。NIPPON の47人 graphic designer 選出、福井工業大学デザイン学科 非常勤講師。
    https://good-mo.com/

     

    ***
    「だれでもデザイン教室」どうしてこうなった?
    ■日時 2020年12月5日(土) 13:00~16:00
    ■会場 サンドーム福井 福井ものづくりキャンパス 1F ワークルーム
    ■受講料 2,000円
    ■定員 先着16名
    ***

     

    主催:越前ものづくりの里プロジェクト協議会
    運営:(公財)ふくい産業支援センター(デザインセンターふくい)

     

    実施風景

     

     

    (Text written date / 2020.10.22)

    イベントの一覧に戻る

TOP

    • デザインセンターふくい
      (1F:デザインラボ)
      (2F:オフィス・ライブラリー・デザインアーカイブ)
      TEL : 0778-21-3154 FAX : 0778-21-3155
      MAIL : dcf@fisc.jp
    • サンドーム福井
      (多目的ホール・ワークルーム・屋外テラス・ 小ホール・研修室・会議室)
      TEL : 0778-21-3106 FAX : 0778-21-2122
      MAIL : fukui@sankan.jp
    • モノカフェ・パール・エスポワール
      TEL : 080-8693-3004
  • 越前ものづくりの里プロジェクト